プラントベースになって良かった10のこと、その4
「肉、魚、乳製品、卵、食べません。脂っこいものも嫌いだし、加工食品もたべません。」
というと多くの人が、
「えー、大変ですね!」
「こだわりすぎでしょ?」
「不便でしょ~?」
「そんなに神経質にならなくても・・・」
と、心配してくれます(笑)
が、そんな心配をよそに、プラントベースの食事や考え方を切り替えたライフスタイルにしたことで以前よりもグッと良くなっている事のほうが多いのです。
そこで今回は「プラントベースライフスタイルになって良かった10のこと」をまとめてみました。
【「プラントベースになって良かった10のこと」過去の投稿記事もごらんください☆】
<プラントベースになって良かった10のこと、その1>
<プラントベースになって良かった10のこと、その2>
<プラントベースになって良かった10のこと、その3>
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
cocoRAW主催21日間プラントベースのダイエットに挑戦したい方は、こちらをクリック!
オーガニック商品の購入はiHerbが断然お得です!
「VNC390」と入力すると、初回購入時1000円引きになります。
iHerbウェブサイト:http://jp.iherb.com/
Facebook page☆
https://www.facebook.com/cocorawjp
Instagramで日々の食事を公開中☆
http://instagram.com/cocorawjp
Youtubeチャンネルにて情報も発信中♡
https://www.youtube.com/user/cocoraw/videos
ホールフードでプラントベース・低脂肪の食生活に関するご相談、
個人コンサルティングのご相談はinfococoraw☆gmail.com(☆を@に変えてください)まで。
★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆
その4:病気に対して恐怖感がなくなった
前回の病気に対する捉え方でも触れましたが、プラントベースのライフスタイルを実践していて一番変わったのは“ここ”かもしれません。
そう、「病気に対して恐怖感がなくなった」ということです。
では「なぜ病気に対しての恐怖感がなくなったの」でしょうか?
それは病気になるからくりが分かったからです。
<病気に対しての恐怖感が無くなった理由とは?>
日本でのナチュラルハイジーンの第一人者である松田麻美子先生が掲載された実話を下記でご紹介させていただきます。
『松田麻美子の「超健康革命」Facebook投稿記事(2015/8/17と20)』より
————–
1年前の夏、私の親しい友人の一人(50代の日本人)が「浸潤性乳ガンの初期」という診断を受けました。精密検査の結果、「HER2-陽性、グレード3」ということで、きわめて進行が早いタイプのガンなので、腫瘍部分の摘出手術、そして抗ガン剤投与と放射線療法がすすめられました。
HER-2とはHuman Epidermal growth factor Receptor Type 2の略で、細胞の増殖機能の調節に関与している遺伝子タンパクです。
何らかの理由でHER-2遺伝子の増幅や遺伝子変異が起こると、この友人の場合がそうであったように、細胞の増殖・分化の制御ができなくなり、細胞が悪性化し、ガン細胞として増殖していくことになります。
この友人の場合、このHER-2がグレード3という増殖力がかなり高いタイプのものでしたので、手術後の抗ガン剤投与と放射線療法は不可欠だと言われました。
しかし彼女は、腫瘍部分の摘出手術は受けたものの、担当医とその医療チームから強硬にすすめらた抗ガン剤の投与と放射線療法は受けませんでした。
『葬られた「第二のマクガバン報告」』(グスコー出版)を読んでいたため、自分の乳房にガンができてしまったのはなぜなのか、今後HER2遺伝子が再び発現し、ガンが再発するようなことにはならないためにはどうすべきか、ということを知っていたからだといいます。
彼女がガンの診断を受けたその日から始めたことは、食習慣を変えたことでした。完全に「プラントベースでホールフードの食事」をできるだけ「ローフード」の形でとることにしたのです。
朝食は、ウィートグラスやケールのグリーンジュース、そしてグリーンスムージー、昼食は、ブロッコリー、ニンジン、トマト、キュウリ、セロリーなどの緑黄野菜と少量のナッツかシード、あるいはアボカドをブレンダーにかけた「ブレンドサラダ」です。
そして夕食は、大盛りのサラダの上にゆでた黒インゲン豆や小豆などをたっぷりのせたもの、アブラナ科の緑葉野菜、ニンジン、カボチャ、スクォッシュ、ナス、絹さや、サヤインゲンほかの季節のお野菜のディッシュ、キヌアのご飯、サツマイモ、コーン、あるいはお野菜たっぷりと豆のスープ、といった100%プラントベースのホールフードで構成されたものです。
そして1年後、担当医を訪ね診察してみると・・・
1年間「プラントベースでホールフードの食事」を徹底的に実践していた私の友人の乳房には、もはやガンの片鱗も見つかりませんでした。
担当医からは、「全く問題がないので、また1年後に検診を受けるように言われた」といいます。
彼女はグレード3という進行性の強いHER-2遺伝子を保持しているにもかかわらず、抗ガン剤や放射線療法は受けずに、この遺伝子の発現を抑えることができたのです。
「遺伝子の発現は食生活の選択いかんによってコントロールできる、と『葬られた「第二のマクガバン報告」』(グスコー出版)でキャンベル博士が記していたことは本当だったことを、自分の体で体験したわ」、と海の向こう側から受話器を通して聞こえてくるこの友人の電話の声は、とても弾んでいました。
そして彼女は続けて次のように言いました。
1年前の出来事は「私の人生の“Wake-up Call”だったわ」と。
「Wake-up Call」という言葉は、ホテルなどでモーニングコールをお願いするときに使われますが、そのほか、「何か重要なことに気づかせてくれるもの」という意味から、「人生の目覚まし時計」という形で用いられることがよくあります。
聞けば、この友人は『フィット・フォー・ライフ』や『女性のためのナチュラル・ハイジーン』(いずれもグスコー出版刊)を読んでいたため、朝とお昼の食事はかなりプラントベースでしたが、夕食では、量はそれほど多くないものの、お肉やチーズなどの乳製品、白い穀物やお砂糖入りのデザート、そして週に何回かはワインといった食事をしていたそうです。
つまり、「ほどほどの“ナチュハイ・ライフ”」をしていたわけです。
特に乳ガンになる前の2年ほどは仕事が忙しく、食生活がかなり乱れがちで、動物性食品や精製加工食品をとることが多く、HER-2遺伝子が活性化してしまったのだと思う、と彼女は言います。
でも、今では、「自分の健康は自分でコントロールできる、ということを知っているから、乳ガンが再発するなんてことは心配してないわ」と、とても明るい声で話しています。
「You can control your health」──
「自分の健康は自分でコントロールすることができる。」
ステキな言葉だと思いませんか。
自分の健康を自分でコントロールしていくには、「ほどほどに」のアドバイスは役立たないのですね。
————–
いかがでしたでしょうか?
「自分の健康は自分でコントロールできる、ということを知っているから、乳ガンが再発するなんてことは心配してないわ」と、投稿文の中でもありましたが、私も正しく同じ考えです。
つまり「自分の健康を自分でコントロールする術」を知ってしまえば、もう病気を怖がることなんてなくなってしまう訳です!
<万全の鍵は“プラントベースのホールフード”!>
上は一般的に「健康的」と信じられている食事の例です。
ご飯、味噌汁、副菜が5種類、お漬物・・・
常に「バランス良く!」とか
「1日30種類の食品を摂取しましょう!」などと
声高く叫ばれている日本では、
写真の例は、非っ常~~~に優秀な食事であり、誰もが「健康的だ!」と疑わないでしょう。
しかし、私は違います。
この写真の食事には決定的に足りていないものがあります。
それは何でしょうか??
それは、ずばり生野菜と果物といったホールフードです!!!!!
日本ではマクロビオティックの影響なのか、
「生野菜や果物は体を冷やす」といったことや
「果物は糖分が多すぎる」といったことが言われており、何かしらネガティブなイメージがあります。
しかし上記の実話から見てももうお分かりのように、それは間違ったイメージです!!
<“プラントベースホールフード”の食事を実践してみる!>

上記掲載文に出てきた食事例(ウィートグラスやケールのグリーンジュース、グリーンスムージー、キヌアのご飯など)でも、なかなか手に入らないものや高価なものなどもあると思いますが、出来るもののあります。
サツマイモをご飯の変わりにしてみたり、生野菜に茹でた豆類を乗っけて食べたりすると、とても腹持ちがよくご飯類が無くても気にならないほどです!
また、ジューサーで小麦若葉のグリーンジュースを作ってみたり、それが難しければ小麦若葉を乾燥させて粉にしたウィートグラスパウダーもあります。
まずはちょっとでも実践してみる!
いい加減病気自慢をしたり、病院通いはやめて、何歳になっても怖いもの知らず、医者知らず!の人生を送りませんか?!
そう、このご婦人のような満面の笑みをたたえながら、人生を謳歌するのです^^
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
ご質問、コメント等お待ちしております!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
●1商品で942万円稼ぎ出す仕組み「Unlimited Affiliate Ver.1,5(アンリミテッドアフィリエイトVer.1,5)」